こんにちは。melty hopeです。
お金の勉強って大切だよね。
どうしたの急に?
物価は上がり、給料は上がらないこの日本で生活するのが苦しい人がいっぱいいる一方でお金に余裕がある人もいるのはなぜだろう。
どちらかと言えば、お金に余裕がある人になりたくない?
なりたい!
ということでお金の勉強を始めました。
そこで、まず読んだ本がこちら
『金持ち父さん 貧乏父さん』
ネットワークビジネスなどのバイブル本になっていることも多いので、
怪しいイメージがある方もいるかもしれません。。
しかし、こちらの本自体は怪しいものではなく、とても勉強になりました。
自分のビジネスををもつことがいかに重要かということが書かれていて、
労働収入ではなく、自分がいなくても稼げるような仕組みを分かりやすく伝えているのが
『金持ち父さん 貧乏父さん』になります。
金持ち父さんはどのような考え方でお金持ちになったのでしょうか?
また何をやっている方なのでしょうか?
それでは見てみましょー
『金持ち父さん 貧乏父さん』の概要
まずは概要です。
『金持ち父さん 貧乏父さん』の要約
『金持ち父さん 貧乏父さん』は、ロバート・キヨサキ氏による自己啓発書であり、お金に関する哲学について述べています。
「貧乏父さん」はキヨサキ氏の父親であり、高学歴で正規の雇用を持つ公務員であったが、
高学歴でありながらもお金に関する知識が乏しく、定期的な収入に頼ることが多かったことが語られています。
一方、「金持ち父さん」は、キヨサキ氏の友達マイクの父親であり、大学を中退した起業家であったが、
彼は常に投資を通じて資産を増やす方法を教えてくれました。
キヨサキ氏は、公務員のような正規の雇用者は、退職金や年金といった定期収入に頼ることになるため、
長期的な視点で見ると、経済的に不利な立場に置かれると考えています。
一方、起業家や投資家は、資産を通じてお金を稼ぐことができ、長期的に見ると安定した収入を得ることができると主張しています。
また、キヨサキ氏は富裕層と貧困層の思考の違いに注目しています。
富裕層は、投資やビジネスを通じて資産を増やすことに焦点を当てており、リスクを取ることに恐れを抱かず、常に新しい機会を探し続けています。
一方、貧困層は、安定した仕事や定期収入に頼ることに焦点を当て、リスクを取ることを避け、変化に対して恐れを感じる傾向があると考えています。
最後にキヨサキ氏は、金融教育の重要性についても強調しています。
お金に関する知識がなければ、資産を増やすことができず、貧困層から抜け出すことができないと主張しています。
以上が、『金持ち父さん 貧乏父さん』の要約です。
金持ち父さんはキヨサキ氏に6つことを教えます。それがこちらです。
1 金持ちはお金のためには働かない
2 お金の流れの読み方を学ぶ
3 自分のビジネスをもつ
4 会社を作って節税する
5 金持ちはお金を作り出す
6 お金のためではなく学ぶために働く
資産と負債を図を使い説明し、資産による収入が支出よりも多くなるようにするには
どのような考え方をすればいいのかを教えくれました。
具体的なストーリで感動したところは、以下になります。
キヨサキ氏とマイクは金持ち父さんからビジネスを学ぶ勉強として、
コンビニでただ働きをさせられていました。
最初は不満だらけでしたが、売れ残った漫画を業者が回収するのを見て、
あるビジネスを思いつきます。
それが、「漫画図書館」です。
業者から転売はしないという約束で、売れ残った漫画をもらいます。
そして、マイクの家の使っていない地下室をその漫画でいっぱいにして図書館をつくりました。
さらに、マイクの妹を図書館長として雇い週に1ドル払います。
ちなみに、図書館の入場料は1人につき10セントです。
このようにして、売り上げを週平均で9.5ドルつくることができたのです。
つまり、キヨサキ氏とマイクは自分たちがいなくても稼ぐことができるビジネスを始めることができました。
このストーリが私の中で印象に残っています。
労働収入では、お金持ちになれません。
お金持ちを目指すなら、このように自分がいなくてもお金が入るビジネスを
考える必要があるんですね。
『金持ち父さん 貧乏父さん』を読んで
『金持ち父さん 貧乏父さん』を読んだ感想として、
上記にも書いたように、労働収入ではお金を稼ぐことに限界があり、ビジネスの仕組みを学ぶ必要があることが分かりました。
また、金持ち父さんは不動産投資でお金持ちになったということもあり、不動産投資に興味をもちました。
はやくラットレースを抜け出すためにも、稼ぐ力をつけ、稼いだお金で不動産投資をしたいです。
そして次は不動産投資について、勉強します。
もっと詳しく知りたい方は、
『金持ち父さん 貧乏父さん』の本について以下から購入できます。
また、月額980円(税込)(30日間は無料)で読み放題のKindle Unlimitedや
月会費1,500円で12万以上の作品が聞き放題のAudibleもおすすめです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
日々の生活のご参考になれば幸いです♪